MENU
10:00〜16:00

写真で見る金沢大学の歴史

番号
タイトル
年代または出典
1
外科施術場 明治43(1910)卒業アルバム
2-1
津田玄蕃邸 ; 医学館 明治43(1910)卒業アルバム
2-2
第四高等学校 明治43(1910)卒業アルバム
2-3
石川県金沢病院・金沢医学専門学校 明治43(1910)卒業アルバム
3
須藤教授デモンストレーション 大正14(1925)卒業アルバム
4
ロッカー室 昭和17(1942)卒業アルバム
5
実験風景 昭和16~18(1941~1943)卒業アルバム
6
移転,四高を後に 昭和4(1929)
7
第四高等学校建物側面 昭和31(1956)春撮影
8
記念写真(西田幾太郎,校長,吉村寅太郎,生徒) 明治35(1902)頃
9
時習寮記念祭祝賀行列 昭和9(1934)11月3~4日
10
炎天下に土と闘ふ 昭和14(1939)8月25日~9月4日
11
開校式校長式辞 大正12(1923)6月2日
12
金沢高等工業学校開校記念展覧会1 大正12(1923)6月2日
13
金沢高等工業学校開校記念展覧会2 大正12(1923)6月2日
14
特別科学研究班 昭和20年1月
15
石川県師範学校乙種講習科 明治32(1899)
16
勤労動員・琵琶湖干拓 昭和19~20(1944~1945)
17
収穫 昭和19(1944)
18
教育学部新校舎 昭和27(1952)4月
19
理論化学実験に取り組む第1回生 昭和27(1952)
20
工学部 木立と旧校舎 昭和28(1953)
21
運動会・自転車レース 昭和28(1953)11月5日
22
球技大会 昭和28(1953)5月29日
23
内灘闘争 試射再開の日 米軍ゲート前 昭和28(1953)6月15日
24
学長選挙 昭和28(1953)6月24日
25
ボートレース薬学部優勝 昭和29(1954)第2回卒業アルバム
26
卒論発表,仙石町理学部階段教室で 昭和29(1954)3月
27
卒論発表の合間・ストーブ 昭和29(1954)3月
28
実験室:裸電球,ストーブ,詰衿 昭和30(1955)第3回卒業アルバム
29
入試風景 昭和31(1956)3月3~5日
30
薬学部全景(旧校舎)俯瞰図 昭和31(1956)第4回卒業アルバム
31
病院前雪景色 昭和31(1956)卒業アルバム
32
金沢大学開学記念祭行事「工学展」1 昭和32(1957)5月31~6月2日
33
金沢大学開学記念祭行事「工学展」2 昭和32(1957)5月31~6月2日
34
城内二の丸の薬学部生薬学講座 昭和32(1957)第5回卒業アルバム
35
香林坊交差点での市電 昭和32(1957)第5回卒業アルバム
36
薬学部火災,32研究室を焼失 昭和32(1957〕5月5日
37
食堂 昭和33(1958)第6回卒業アルバム
38
予餞会・ダンス 昭和33(1958)第6回卒業アルバム
39
日食の観測 昭和33(1958)4月19日
40
第1回教育学部運動会 昭和33(1958)11月12日
41
医学展 昭和33(1958)卒業アルバム
42
コンパ 輪になって踊る学生 昭和34(1959)第7回卒業アルバム
43
開学記念祭 石川門にアーチ 昭和34(1959)5月28~31日
44
開学記念祭 石川門にて郷土展覧会 昭和34(1959)5月28~31日
45
工学部新校舎起工式 戸田学長鍬入れ 昭和34(1959)8月9日
46
各科対抗水泳大会,於理学部プール 昭和34(1959)8月10日
47
安保反対スト,食堂前ビラ 昭和34(1959)10月30日
48
学部自治会運動会 ポスターには「第2回教育体育大会11月11日」 昭和34(1959)11月11日
49
入学式,戸田学長式辞 昭和35(1960)4月10日
50
安保反対全学スト,「岸さん今こそ民意を問う時です」 昭和35(1960)6月18日
51
石川橋の下を市電が通る 昭和35(1960)第8回卒業アルバム
52
植物採集 昭和35(1960)第8回卒業アルバム
53
学生大会 昭和35(1960)第8回卒業アルバム
54
教養部運動会 昭和35(1960)第8回卒業アルバム
55
台風18号=第2室戸台風,教育学部前の松が倒れた 昭和36(1961)9月16・17日
56
試験 昭和36(1961)卒業アルバム
57-1
入試,受験生を激励するビラ1 昭和37(1962)3月3~5日
57-2
入試,受験生を激励するビラ2 昭和37(1962)3月3~5日
57-3
入試,受験生を激励するビラ3 昭和37(1962)3月3~5日
57-4
入試,受験生を激励するビラ4 昭和37(1962)3月3~5日
58
「正門」 昭和37(1962)第10回卒業アルバム
59
野球,作戦 昭和37(1962)第10回卒業アルバム
60
予餞会余興 昭和37(1962)第10回卒業アルバム
61
難波得三先生退官記念会 学生運動の横幕の下で 昭和37(1962)4月16日
62
教養部2号館北側321坪焼失 昭和37(1962)2月12日
63
学生係 昭和37(1962)卒業アルバム
64
安保反対デモ 南町通り 昭和35(1960)6月
65-1
医学部創立百周年記念行事1 昭和37(1962)11月
65-2
医学部創立百周年記念行事2 昭和37(1962)11月
66
38豪雪教育学部屋根の雪下ろし 昭和38(1963)1月
67
屋上の雪下ろし 昭和38(1963)第11回卒業アルバム
68
38年度入学式,於理学部講堂 後ろ姿は石橋学長 昭和38(1963)4月10日
69
工学部旧校舎電気工学科・化学工学科焼失 昭和39(1964)2月9日
70
城内教養部新校舎・中庭 昭和39(1964)4月30日
71
仙石町お別れ講演会 昭和39(1964)5月18日
72
3年学生室 昭和39(1964)3月
73
標本陳列室 昭和39(1964)3月
74
旧四高講堂での最後の卒業式 昭和39(1964)3月
75
第2実験室・岩石実験室 昭和39(1964)
76
インターン斗争 昭和39(1964)卒業アルバム
77
食堂 昭和39(1964)卒業アルバム
78
教育学部研究室風景 昭和30年代
79
運動会 昭和40(1965)卒業アルバム
80
試験,階段教室 昭和40(1965)第13回卒業アルバム
81
実験 昭和40(1965)第13回卒業アルバム
82-1
学生会館をめぐる紛争「やっと片付き,7月1日から開館」1 昭和41(1966)5月
82-2
学生会館をめぐる紛争「やっと片付き,7月1日から開館」2 昭和41(1966)5月
82-3
学生会館をめぐる紛争「やっと片付き,7月1日から開館」3 昭和41(1966)5月
82-4
学生会館をめぐる紛争「やっと片付き,7月1日から開館」4 昭和41(1966)5月
83-1
四高創立80周年記念全国大会 石川門にアーチ,会場は金大体育館1 昭和41(1966)10月22日
83-2
四高創立80周年記念全国大会 石川門にアーチ,会場は金大体育館2 昭和41(1966)10月22日
84
公衆衛生学講義 昭和41(1966)卒業アルバム
85
薬学部図書館 昭和42(1967)卒業アルバム
86
学位授与式記念 昭和42(1967)3月29日
87
雪合戦 背景は教養部旧校舎と建築中の教養部 昭和42(1967)第15回卒業アルバム
88
ソフトボール大会女子優勝 昭和42(1967)第15回卒業アルバム
89
市電廃止・花電車 昭和42(1967)第15回卒業アルバム
90
大学祭,この年から秋になる 城内一般開放 昭和43(1968)11月28・29日
91
インターン問題全学集会 昭和42(1967)11月
92
昭和42年度卒業試験延期スト 昭和43(1968)2月
93
ル・シャトウ 『法経17』昭和44(1969)3月発行
94
アルバイト案内 『法経17』昭和44(1969)3月発行
95
大学立法反対スト 昭和44(1969)5月23日
96
大学立法反対スト,デモ隊 昭和44(1969)5月23日
97
図書館前,教養部の補講粉砕に始まり城内全学的に広がる 昭和44(1969)9月25日
98
極楽橋から法文学部を望む,旧軍施設の経済棟 昭和44(1969)9月25日
99
学生会館前,教養が封鎖される,以後一般の紛争へと拡大 昭和44(1969)9月24日
100
教養部校舎封鎖解除 落書きだらけの大講義室 昭和44(1969)10月18日
101
教養部校舎封鎖解除 ごみが散乱する室内 昭和44(1969)10月18日
102
一般学生青空集会 昭和44(1969)10月
103
「安保は継続された。中央公園付近で学生らの反対デモ 昭和45(1970)6月23日
104
旧校舎とりこわし 昭和47(1972)8月
105
工学部航空写真 昭和48(1973)
106
模擬裁判 『法経21』昭和48(1973)3月発行
107
英書「ドウセットの歴史」贈呈式 豊田文一学長,大澤衛名誉教授 昭和51(1976)12月2日
108
試験 昭和52(1977)卒業アルバム
109
アカンサス書房 『法経27』昭和54(1979)3月発行
110
医学展 昭和54(1979)5月31日~6月3日
111
購買でコピー 『法経29』昭和56(1981)3月発行
112
旧角間の集落 昭和50年代
113
金沢大学総合移転整備事業建設工事起工式,金子学長 昭和59(1984)10月29日
114
雪の共通1次 石川門へ向かう受験生 昭和60(1985)1月26日~27日
115
第36回暁烏記念講演 講師米沢英雄 笑う聴衆の表情 昭和60(1985)4月
116
合格発表 昭和61(1986)3月15日
117
移転前城内法文学部全景 昭和61(1986)
118
城内本丸付段入口極楽橋 昭和62(1987)頃
119
角間造成中,航空写真 昭和63(1988)5月
120
図書館移転作業 平成1(1989)7月26日~9月9日
121
文法経校舎竣工記念祝賀会 平成1(1989)10月5日
122
文法経講義室 平成1(1989)12月
123-1
移転直前の城内校舎・研究室1 平成4(1992)4月
123-2
移転直前の城内校舎・研究室2 平成4(1992)4月
123-3
移転直前の城内校舎・研究室3 平成4(1992)4月
123-4
移転直前の城内校舎・研究室4 平成4(1992)4月
124
角間,教養から食堂への長い列 平成7(1995)頃
125
教育学部校舎,旧陸軍の施設 平成6(1994)
126
金沢大学総合移転第I期計画 事業完成記念祝賀会 アカンサス連絡橋 VIPテープカット 平成7(1995)5月
127
附属小学校 平成7(1995)9月12日
128
角間金大祭 平成7(1995)11月2日~6日
129
角間,虹 平成7(1995)12月
130
城内 「学は以て已むべからず」碑 この地に金大があった事を示す石碑 平成7(1995)12月8日